創業:1910年(明治43年) 〒447-0843 愛知県碧南市西浜町6-3 TEL.0566-41-0748 FAX.0566-42-3931
http://www.mikawamirin.com sumiya@mikawamirin.com
500年前に甘い酒として醸造され飲み親しまれてきたみりん。明治43年(1910年)創業以来みりんの本場三河で「米一升・みりん一升」の醸造法を受け継ぎ100余年。もち米のおいしさを醸造という伝統的な技のみで引き出した本格みりんを造り続けています。三河の恵まれた風土のもと、国内の厳選した原材料を用い、自然に任せて熟成される味わいを大事にしています。もち米のおいしさを醸造という日本古来の技術のみで引き出しています。
※表記一部省略:その他=その他製法/精米=精米歩合/日度=日本酒度 アミ=アミノ酸度
No.1 三州三河みりん 1,020円(700ml/税別)
特定名称 | その他 | 原料米の品種 | 精米 | ALC | 使用酵母 | 日度 | 酸度 | アミ | |||
本みりん | – | – | – | 13.5 | – | – | – | – |
No.2 有機三州味醂 1,040円(500ml/税別)
特定名称 | その他 | 原料米の品種 | 精米 | ALC | 使用酵母 | 日度 | 酸度 | アミ | |||
本みりん | – | – | – | 13.5 | – | – | – | – |
No.3 三州梅酒10 1,660円(720ml/税別)
特定名称 | その他 | 原料米の品種 | 精米 | ALC | 使用酵母 | 日度 | 酸度 | アミ | |||
リキュール | – | – | – | 10 | – | – | – | – |
No.4 三州梅酒(辛口) 1,400円(720ml/税別)
特定名称 | その他 | 原料米の品種 | 精米 | ALC | 使用酵母 | 日度 | 酸度 | アミ | |||
リキュール | – | – | – | 14 | – | – | – | – |
爽快でさらり滑らかな喉越しは食前・食中酒として、酒席の肴をよりおいしく引き立てます。
No.5 三州柳かげ 1,420円(360ml/税別)


特定名称 | その他 | 原料米の品種 | 精米 | ALC | 使用酵母 | 日度 | 酸度 | アミ | |||
リキュール | – | – | – | 20 | – | – | – | – |
No.6 有機みりん粕 429円(200g/税別)
特定名称 | その他 | 原料米の品種 | 精米 | ALC | 使用酵母 | 日度 | 酸度 | アミ | |||
– | – | – | – | – | – | – | – | – |
優しく柔らかな甘味が特徴。刺激的要素が非常に少なく、自然な風合いが実に美味。そのままでも十分楽しめるが、和スイーツとして様々なレシピを考案したい。