https://www.facebook.com/8jo.yamadaya info@8jo-yamadaya.co.jp
人口7,800人の八丈島で創業62年の酒問屋と東京諸島本格焼酎専門店を営む。大島から小笠原諸島の全ての島焼酎を卸販売及び小売販売をしております。 東京諸島の全ての酒蔵が永続的に酒造りを続けてもらいたいという思いから、島外出荷、及び海外への輸出を手掛けている。 東京ブランドとしての認知を目指して、武蔵の国の地酒の一つである「東京諸島本格焼酎」を少しづつ知って頂く活動に力を注いでいます。
※表記一部省略:その他=その他製法/精米=精米歩合/日度=日本酒度 アミ=アミノ酸度
No.1 青酎 池の沢 2,850円(700ml/税別)
特定名称 | その他 | 原料 | 精米 | ALC | 使用酵母 | 日度 | 酸度 | アミ | |||
焼酎 | – | さつま芋・麦麹 | – | 35 | – | – | – | – |
![]() お薦めの割り方:オンザロック、ストレート ![]() しっかりとした味わいの料理と好相性。トビウオの刺身、牛肉のグリエなど。 |
No.2 黒潮 990円(720ml/税別)
特定名称 | その他 | 原料 | 精米 | ALC | 使用酵母 | 日度 | 酸度 | アミ | |||
焼酎 | – | 麦・さつま芋・麦麹 | – | 25 | – | – | – | – |
![]() お薦めの割り方:ストレート、オンザロック、お湯割り ![]() 香ばしい風味を持つ料理と同調。ローストビーフ、若鶏のロースト、山菜の天ぷらなど。 |
No.3 JONNALIE(ジョナリー) 1,350円(700ml/税別)
特定名称 | その他 | 原料 | 精米 | ALC | 使用酵母 | 日度 | 酸度 | アミ | |||
焼酎 | – | 麦・麦麹 | – | 25 | – | – | – | – |
![]() お薦めの割り方:オンザロック、水割り、ソーダ割り ![]() やや熟成感を感じさせる料理と好相性。鰆の西京焼き、牛肉の朴葉焼きなど。 |
No.4 情け嶋 990円(700ml/税別)
特定名称 | その他 | 原料 | 精米 | ALC | 使用酵母 | 日度 | 酸度 | アミ | |||
焼酎 | – | 麦麹・麦 | – | 25 | – | – | – | – |
麦の甘みはしっかりと感じ、香味華やか、でスッキリと飲み易い味わいです。
![]() お薦めの割り方:オンザロック、水割り、お湯割り ![]() 料理との相性の幅は広い。青魚の刺身や鶏のから揚げ、海鮮寄せ鍋などと好相性。 |
No.5 八重椿 990円(720ml/税別)
特定名称 | その他 | 原料 | 精米 | ALC | 使用酵母 | 日度 | 酸度 | アミ | |||
焼酎 | – | 麦・芋 | – | 25 | – | – | – | – |
飲んだ瞬間スッキリとミネラル感があり、その後微かに芋の香りがします。甘みを残した飲みやすい麦と芋のブレンド焼酎。
![]() お薦めの割り方:オンザロック、お湯割り ![]() 相性の良い料理の幅は広い。金目鯛のカルパッチョやカツオのたたきなどと好相性。 |
No.6 島の華 990円(720ml/税別)
特定名称 | その他 | 原料 | 精米 | ALC | 使用酵母 | 日度 | 酸度 | アミ | |||
焼酎 | – | 麦 | – | 25 | – | – | – | – |
![]() お薦めの割り方:オンザロック、お湯割り ![]() 香ばしく仕上げた料理と同調。豚のスペアリブ炭焼き、北京ダック、チキンピカタごま風味など。 |
No.7 七福嶋自慢 1.635円(720ml/税別)
特定名称 | その他 | 原料 | 精米 | ALC | 使用酵母 | 日度 | 酸度 | アミ | |||
焼酎 | – | 芋 | – | 25 | – | – | – | – |
新島で古くからつくられてきた、甘くておいしいさつまいもが「七福芋」。新島では「あめりか芋」と呼ばれて親しまれています。後味は麦の香ばしさとキレがある味わい!
![]() お薦めの割り方:オンザロック、お湯割り ![]() 料理の相性の幅は広い。カキフライ、アジの塩焼、山菜のおひたしなどと好相性。 |
No.8 八丈ぱっしょんふるーつ梅酒 3,240円(720ml/税別)
特定名称 | その他 | 原料 | 精米 | ALC | 使用酵母 | 日度 | 酸度 | アミ | |||
リキュール | – | パッションフルーツ・梅 | – | 8〜9 | – | – | – | – |
![]() お薦めの割り方:オンザロック、そのまま冷やして ![]() 単独の飲用に向く。 |
No.9 盛若 樫樽貯蔵 1,337円(700ml/税別)
特定名称 | その他 | 原料 | 精米 | ALC | 使用酵母 | 日度 | 酸度 | アミ | |||
焼酎 | – | 麦・麦麹 | – | 25 | – | – | – | – |
リピート率はかなり高め。
樫樽貯蔵・熟成させた深い味わいの原酒と“伊豆七島の名水”天上山からの天然水が溶け合った独特な香りが豊かでまろやかな美味しさを持つ麦焼酎。
![]() お薦めの割り方:オンザロック、トワイスアップ ![]() 樽香と同調する料理を選択。魚介の燻製など。またバタークッキー、バニラアイスクリームなどが好相性。 |
No.10 御神火芋 1,830円(720ml/税別)
特定名称 | その他 | 原料 | 精米 | ALC | 使用酵母 | 日度 | 酸度 | アミ | |||
焼酎 | – | 芋 | – | 25 | – | – | – | – |
干し魚やブルーチーズなど強い香りを持つツマミや味付けの濃い料理とお楽しみ頂けます。
![]() お薦めの割り方:ストレート、オンザロック、お湯割り ![]() 風味の強い料理と同調。干し魚、くさや、ブルーチーズなど。 |
No.11 雄山一 1,440円(700ml/税別)
特定名称 | その他 | 原料 | 精米 | ALC | 使用酵母 | 日度 | 酸度 | アミ | |||
焼酎 | – | 麦 | – | 25 | – | – | – | – |
![]() お薦めの割り方:オンザロック、お湯割り ![]() 味わいのしっかりとした料理を選択。焼鳥(たれ)、ウナギの蒲焼、味噌田楽など。 |
No.12 嶋自慢 羽伏浦 1,000円(700ml/税別)
特定名称 | その他 | 原料 | 精米 | ALC | 使用酵母 | 日度 | 酸度 | アミ | |||
焼酎 | – | – | 25 | – | – | – | – |
No.13 青酎麦25度 三年古酒 1,237円(700ml/税別)
特定名称 | その他 | 原料 | 精米 | ALC | 使用酵母 | 日度 | 酸度 | アミ | |||
焼酎 | – | 麦 | – | 25 | – | – | – | – |
![]() お薦めの割り方:ストレート、トワイスアップ ![]() 脂ののった料理と好相性。仔羊のソテーや豚角煮、鶏の照り焼きなど。 |